当院について
院長ご挨拶

このたび、郡山市八山田の地に産婦人科クリニックを開設させていただくこととなりました。
私は平成16年に医師免許を取得して以来、福島県内で産婦人科医療に従事してまいりました。産科、不妊治療、婦人科内視鏡手術を専門とし、日々の診療に携わる中、多くの喜びや不安、悲しみを抱えた患者さんと出会いました。
とりわけ、妊娠が分かった時、赤ちゃんの成長を実感できた時、そしてつらい出産を乗り越えての赤ちゃんとの対面という大きな喜びを患者さんと共有できる産科医療に大きな魅力を感じました。妊娠・出産は女性にとっても、家族にとっても人生で最も大きなイベントの一つです。当院ではそういった人生の大きな節目において患者さん、ご家族にとって忘れられない思い出となるような出産ができるようサポートしていきたいと考えています。
また、現代社会において多くの女性は女性特有の健康の悩みを抱えているといわれています。そういった悩みを気軽にご相談いただき、お子さんからお年寄りまですべての女性のライフステージにかかわる問題を一緒に解決していきたいと思います。
当院スタッフ一丸となって、患者さん一人ひとりに寄り添い、より安全で快適なお産、産婦人科医療を提供し、地域の人々に信頼され必要とされるクリニックにしていきたいと思います。
すずきレディースクリニック 院長
鈴木 聡
- 院長略歴
-
- 平成10年3月
- 福島県立福島高等学校卒
- 平成16年3月
- 福島県立医科大学 医学部卒
- 平成16年4月
- 太田西ノ内病院 初期研修医
- 平成18年4月
- 福島県立医科大学産科婦人科学講座
- 平成18年7月
- 寿泉堂総合病院勤務
- 平成21年9月
- 福島県立医科大学産科婦人科勤務
- 平成26年9月
- 福島県立医科大学大学院 博士課程修了
- 平成29年6月
- 福島県立医科大学産科婦人科 学内講師
- 平成30年10月
- 太田西ノ内病院勤務 産婦人科医長
- 令和2年12月
- すずきレディースクリニック 開院
- 資格
-
- 医師免許
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
- 日本生殖医学会 生殖医療専門医
- 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)
- 日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医
- 日本性感染症学会 認定医
- 福島県緩和ケア研修会修了
- 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース修了
- 臨床研修指導医講習会修了
- その他
-
- 福島大学大学院非常勤講師
- 福島県衛生学院非常勤講師
看護師長挨拶

当院は「すべての女性のために安全、安心な医療の提供」をコンセプトに掲げております。
私たちスタッフはバースプランを一緒に考え、皆さまのご希望に沿うお産ができるよう、そして妊婦さんご自身の産む力を引き出せるよう、全力でサポートいたします。
出産後も新しい家族を迎え子育ての一歩がスムーズに開始できるよう、ていねいにお手伝いいたします。経験豊富なスタッフが妊婦さん一人ひとりに寄り添い「またこの病院で産みたい」といっていただけるクリニックとなるよう努めてまいります。
また当院は婦人科の診察も行っております。すべての年代の女性たちのため、診察での最大限の配慮ときめ細やかな看護を提供してまいります。どうかお気軽にご相談ください。
すずきレディースクリニック 看護師長
佐藤 志乃
診療時間・アクセス
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部
9:00〜12:00
|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後の部
15:00〜18:00
|
○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
受付開始は診療時間の30分前になります。
受付終了は診療時間終了の15分前になります。
ご予約・ご相談
どんなことでもお気軽にご連絡ください。
医師だけでなく、助産師やスタッフまで、親身になってご相談に応じます。